東照宮で初詣【MAYU】
あけましておめでとうございます!
郷田です。
ブログを書いている今日は
正月のお休みがあけ仕事初めの方が多い1月5日です。
やはり朝から渋滞していました。。。💦
正月休みですが地元に少しだけ帰省しました。
地元は同じく栃木県日光市です!
宇都宮とは2度ほどの差しかないのですが宇都宮と違い体の底から冷える感じ。。
日光に帰ってきたなとすごく感じました。
日光をでて早3年ですがもう日光の寒さには耐えられない宇都宮仕様になりました。
そんなお正月やすみ初詣に行ってきました。
場所は日光東照宮。ちなみに初詣は行ったことがなく初初詣でした。
最寄りが東照宮のため毎年かなり混んでおりコロナ時代には到底電車に乗る勇気はなく時が過ぎてしまいました。
ですが今年は行ってみようということで電車で東照宮に行ってきました。
現地は賑わっていて出店も出ていて雰囲気だけでもすごく楽しかったです!
おみくじの結果はなんと
大吉
これもまた人生初大吉でした(笑)
すごくいいことが書いてあってこれから2023年なんだかとっても期待できそうです。
このブログを見ている方に幸せをおすそ分け出来たら素敵ですね!
2023年もラウレアホームを宜しくお願いいたします!
ラウレアホームの事務所に飾っているしめ縄はなんと道子さんが100円ショップで作成したそうです。
色合いも淡くかわいくて個人的に大好きです!
いつもかわいらしいものを頂いたり飾ってくれるので仕事中の癒しです✾