寒波での困り事【MAYU】
こんにちは
郷田です。
寒波が過ぎ去り数日たちましたがまだ少し寒波でのトラブルや被害が続いているようです。
主な被害は水道トラブル
各地で計画断水が起きるほど水道凍結による配管破裂・漏水などが多いようです。
そんな中アパートに住んでいる私は少なからずとも寒波の影響を受けています。
家の給湯器はベランダにあるのですが案の定凍結。
みずをちょろちょろ出してはいましたが詰めが甘かったようで水もお湯もでない時間がありました。
お風呂にお水を少しとペットボトル数本に水をためていたので食洗器やトイレは手間はかかりますが
問題なく使用できました。
配管は経年劣化が確認でき寒波に耐え切れなかったようです。
水漏れがすごいので水道代がとても不安ですがこうなっては仕方がありません。
管理会社も経年劣化によるものと入居者とのすり合わせができたので
修理費は負担してくれるのが不幸中の幸いです(笑)
さすがに水道代に関して何か手を打たないとまずいなと思ったので
色々調べてみました。
宇都宮市には
水道漏水の減免制度があるようです
https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/josuido/user/faq/1002650.html
私の部屋は配管ではなく加圧ポンプからの水漏れなので受けれるかわかりませんが
申請してみないとわからないのでしてみます!
凍結による漏水も対象となれば減免できるようです!
困っている方のお力になればいいです!