日々挑戦、日々学び【MISAKO】

こんにちは。富永です。
今日は有益ではないですが、私の近況を少し。
自宅では、脱プラを目標に生活をしていますが、進捗は思わしくありません。
お買い物に行けば、ほとんどのものが梱包されていて、プラスチックごみは1週間に30ℓ程度は出ている状況。
さらに、畑がある実家には感染症の影響で行くことがはばかかれます。。(車で80分ですが県外。)
このままでは、夏野菜の危機。そこで、

野菜作り?始めました。

きっかけは、購入した小葱の根本を水耕栽培したら、3回収穫できたこと。
「そろそろ、土に植える??」と思いたち、小さな庭の端に植えてみました。
すると、10日ほどで、彩と風味を足す程度には収穫ができました!!
それからは、無限小葱!!を堪能しています。
宇都宮で注文住宅ならラウレアホーム

ここから調子に乗って、苗を購入し、大葉ときゅうりの栽培も始めました。
宇都宮で注文住宅ならラウレアホーム
(すでに、お刺身に乗せて堪能w)
宇都宮で注文住宅ならラウレアホーム
(先行き不安なきゅうり。。)
宇都宮で注文住宅ならラウレアホーム
(リボベジ予定。根が生えるのか?ほうれん草)

一方お仕事では、先日、新人としての教育課程を一旦修了となりました。

充実の社員教育

ラウレアホームでは、通常業務とは別に、積極的に社員教育を受けさせていただいています。
断熱や気密はもちろんのこと、防蟻や構造など、多岐にわたるお家づくり。
物理的・科学的な一般学びから、歴代のお家づくりの歴史・・・
さらには、住宅の作りから起こりうる問題点とその考え方、防ぎ方、よりよい方法まで。
過去に学校で建築学を学んでいましたが、目標とする点が
「お施主様とご家族の長生きと健康」
であるお家づくりについての学びは、大きく異なりました。
卒業試験では、自分の考え方の偏りや、改善点がはっきりしました。
(小さな成長も感じることができましたw)

これからの目標

この過程を踏んだことで、これを糧として、
より深くお家づくりを知らなければいけないし、知りたいと思いました。
そして、自分の言葉で、私たちのお家づくりを、お伝えしていきたいです。
これからもまだまだ勉強していきます!
まずは7月初めの試験です・・・泣
(宇都宮で新築・注文住宅ならラウレアホームへ)
[staff]
有限会社 ラウレアホーム
〒329-1106 栃木県宇都宮市上大塚町145-20
TEL 028-672-0683

家づくりの第1歩をお手伝いします

相談会・見学会、新築・注文住宅のお問い合わせはお気軽にどうぞ