0 withコロナを生きていく 2021年も4月になって新年度スタート 弊社もスタッフの入れ替えがありまして、今年3月に専門学校を卒業したばかりのフレッシュな新人 小森君がラウレアホームの仲間に加わりました。 若いって良いですね。可能性は […] READ MORE
0 メガネが曇らないお風呂 いよいよ今年も花粉シーズン到来!ですね。皆さん花粉症は大丈夫でしょうか? 自分は毎年1月下旬に耳鼻咽喉科に行き アレルギー予防薬(飲み薬と点鼻薬)を処方して貰うのですが、栃木県も新型コロナの緊急事態宣言のタ […] READ MORE
0 Youtube動画更新しました あけましておめでとうございます(遅くなりました(汗)) 今年もどうぞよろしくお願いします。 国内新型コロナウイルスの感染者第一号が出た、とニュースになった時から丁度一年。 新規感染者が連日、数千人という状況 […] READ MORE
0 一年間ありがとうございました 12/31大晦日 ラウレアホームは年末年始休みに入ってますが(12/19-1/4迄お休みです) 私は最後のブログを書いています。 誰も予想していなかった世界。新型コロナウイルス蔓延という世の中がひっくり返っ […] READ MORE
0 ヒートショック事故の季節です今朝も寒いですね。早朝、5時頃救急車の走る音が遠くに聞こえました。 ヒートショック事故でなければ良いな、と毎年この時期思います。 今月はラウレアホームで新築・完成お引渡しをさせていただいた物件が2つ。 その内一つのお家の […] READ MORE
0 突然の網膜剥離で入院・復帰まで②心臓の弱い方は読み飛ばしてください(汗) 網膜剥離で硝子体手術と入院の体験談です。 大学病院に入院し、精密検査の結果僕の右目はこんな状態でした。 顔の横から目の見た断面が左。右は正面から。 裂孔型網膜剥離という病気で、近 […] READ MORE
0 突然の網膜剥離で入院・復帰まで今年10月上旬、右目の視力がまた落ちたかな?と眼鏡を新調する事にしました。 実は私、かなりの近視と乱視でして普段はコンタクトレンズで矯正。 メガネかコンタクトレンズで両目それぞれ1.2になりますが、裸眼の場合、よくある視 […] READ MORE
0 地中熱取得効果-実測値公開10月下旬、日中半袖でOKな日もあれば12月並に寒い日もあり 服装に困る時期ですね。10月といえば体育祭や運動会のシーズン。 実は私、自治会班の班長を仰せつかっておりまして本来であれば 自治会の運動会準備等忙しくなる筈。 […] READ MORE
0 エアコンのカビ対策こんにちは。久々の更新になってしまいました。 今年、工事中の物や事務所のを含めて結構な数エアコンの取り外しや設置をしました。 リフォーム現場で急勾配屋根の時は正直怖かったです^^; エアコンは冷媒とよばれるガスが機器内に […] READ MORE
0 社長の夏休み今年の夏はちょっと違った夏休み そう、新型コロナウイルスのせいで自粛モード。「密を避けてください」の連呼に疲れすら出てきますね(-_-;) それにしても暑い!暑すぎる。買い物に出かけようにもマスクをして外を歩かなきゃいけ […] READ MORE