冬の暖かいリビング
寒い脱衣所・トイレなど
心筋梗塞や脳梗塞を引き起こす事故の事
栃木県は冬季死亡率が全国ワースト1位…
どの県よりも寒さを我慢して
暮らしているという事です
最新の家を建てても
事故が減らないのは理由があります
新築なのに窓やお風呂もカビだらけ…
どうしてカビが生えるのでしょうか?
その家はカビが大好きな環境だからです
カビは呼吸器系や皮膚に影響を及ぼします
最近は認知症の原因になっていると
医学的にも解っています
見た目が気持ち悪いだけでなく
体への影響はとても怖いのです
家を建てる時に塗られてしまう薬剤
実は人体に悪影響だった!という事が繰り返されて来ました
体に安全ですと言っているのに
なぜ防護服とガスマスクをつけて散布
するのでしょうか
子供の視力が落ちる原因は家の○○だ!と医師の発表もされています
薬剤が安全か危険か?
解決策は「塗らない事」だけです
以上のリスクを知って家を建てるかで
どんな家を建てても
リスクがあるのは事実
どうしたらリスクヘッジできるのか?
大手有名ハウスメーカーを含め
住む人の健康が何よりも
大事だと分かっているからこそ
ラウレアホームは、これら3つのリスクに
独自の技術によって解決しています
物理的に・辻褄があう・安全な方法で
2025年3月9日(日)
①10:00~②14:00~
高根沢町宝積寺
(お申込後に案内図を送らせていただきます)
各時間3組限定!入れ替え制です