新婚旅行INハワイ2【HIDEO】
こんにちは!前回の続きになります。
2日目の起床時間は6時!なぜこんなに早いのか・・・
人生初のサーフィンに挑戦するからです。
せっかくハワイに来たのだから南国の海でサーフィンがしたい!!
嫁にお願いをして2人で初挑戦( ^ω^)
サーフィンといえば社長に聞こう!!
そう思いまして、社長にアドバイスやボードのレンタルショップ、初心者にも優しい波の場所など教えてもらい、
モク ハワイというサーフショップでレンタルしました。
お店に行くと日本語を話せるスタッフはいませんでしたが
簡単な英語やジェスチャーでコミュニケーションはとれます。ロングボードのほうがいいと聞きまして、
貸してもらいましたが、想像以上にデカい(笑)
2時間コースでインストラクター無しで挑戦してみた結果・・・
目次 -index-
一度も波に乗れませんでした( ;∀;)
何度もパドリングで波に向かいましたが1回転してしまい、全然のれませんでした。
当然の結果でしたが、かなり難しかった!朝からかなり身体を動かしてヘトヘト!
そのあとは怪しいバスに乗ってワイケレ・プレミアムアウトレットで買物し
夕食は贅沢にウルフギャングのステーキを食べました。
まず、前菜でロブスターが来ました。プリプリとした食感で、チリソースにマスタードソースをかけてもおいしい!!
そしてメインのティーボーンステーキ!
サーロインとヒレの両方いただくことができました。
肉汁たっぷりの肉の味がとてもおいしく、大きさもアメリカンサイズ!
周りのお客さんたちは大きすぎて残してタッパーで持ち帰える人がほとんどでしたが、
私たちだけ残さずたいらげました(笑)
それでもちょっと足りなかった(笑)
それほど脂っぽくなくもの凄くうまかったです。ハワイに来たら絶対食べたほうがいいです。皆さんにおススメします。次回も続きを投稿します!
スタッフ紹介
ラウレアホーム

代表取締役
岡野 孝祐
(オカノ タカヒロ)
一級建築士/voc測定士/気密測定技術者
趣味:サーフィン・ドライブ・海外旅行

工事部:部長
高橋勝人
(タカハシマサト)
ニ級建築士/福祉住環境コーディネーター2級/二級建築大工技能士
趣味:登山・写真・自転車・家具を見に行く事

工事部
大島秀雄
(オオシマヒデオ)
ニ級建築施工管理技士/福祉住環境コーディネーター2級
趣味:野球・登山・ゴルフ

工事部
大島直也
(オオシマナオヤ)
二級建築大工技能士
趣味:ボルダリング・自転車・グルメ

設計監理部
神谷龍彦
(カミヤタツヒコ)
二級建築士
趣味:DIY お酒

経理
岡野道子
(オカノミチコ)
趣味:カフェ巡り・手芸全般

総務
富永美佐子
(トミナガミサコ)
保有資格:住宅ローンアドバイザー
宅地建物取引士
趣味:海を見に行く 読書
社長以下、紹介のスタッフ他
一緒に頑張ってくれる沢山の協力会社さん達がいます。
「その家で暮らす人を健康に長生きさせる」
家造りへの理念・志は皆同じです


【ラウレアホームモデルハウス】
一年を通して過ごしやすいハワイ。そんな気候の心地よさを室内に・・・
ちょっとハワイの雰囲気でモデルハウスを建てました
床暖房も蓄熱暖房機もいらない。小さなエアコン一つだけで全館暖房できる特許技術
スリッパの要らない本物の暖かさ。冬も夏もTシャツで過ごせるお家です
◆お風呂に天井がないからこそ優れた室内環境を作り出します
◆お風呂に窓がないからカビが生えない
◆キッチンにレンジフードがないから汚れない
◆玄関に入った瞬間暖かい
◆スーパーバリアフリーこそ個人の尊厳です
◆室内干しをしても臭くならない洗濯物
◆羽毛布団が要らないから収納スペースも少なくできます
◆花粉の時期こそ高性能フィルターが必要です
◆熱回収率85%の熱交換換気システム
◆防腐防蟻を薬剤でなく物理的にブロック。身体に悪いものは使いません
◆曇らないお風呂の鏡。メガネを掛けたままどうぞ
◆酷暑の夏、家は快適なシェルターとなります
◆エアコンは部屋を乾燥させる?違います、相対湿度の関係です
◆太陽光発電はお得なの?→新しいzehの形。少ないパネルと給湯時間シフト
◆BELSは大きな資産価値
◆家事の時間を減らしてくれる設計手法
◆吸音・遮音まで考慮した空間設計
◆加湿機に水を入れる作業は家がやります
モデルハウスを体感してからマイホームの相談してみませんか?
参加費無料です。駐車場完備
〈モデルハウスご来場お申込み方法はこちら〉
有限会社 ラウレアホーム
〒329-1106 栃木県宇都宮市上大塚町145-20
TEL 028-672-0683