ラウレア Staff Blog
-
2016海外一人旅その2 カリフォルニア-1
私の所属する百年の家project 本気で家を造る工務店同士を繋ぐ全国勉強会ネットワークです 宇都宮拠点本部で行われる定例会の他年に1.2回、全国各地の他海外で...
-
2014 海外研修【ドイツ・プラスエネルギーハウス研修】ベルリン2
ベルリン滞在2日目。この日もプラスエネルギーハウス研究所へ向かい 朝一で座学を。その後、車で実棟(戸建て住宅)を見学に。 アテンドしてくれるのは永井さんと旧東ド...
-
2014 海外研修【ドイツ・プラスエネルギーハウス研修】ミラノ立ち寄り2
前回「ドゥオーモ」で青銅の門の写真が無いと書いてしまいましたが ありました。 凄いでしょ?サグラダファミリアのファサードのようにイエスキリストの物語が彫り込まれ...
-
2014 海外研修【ドイツ・プラスエネルギーハウス研修】ローマ立ち寄り2
僕は工業高校、建築科で学びまして また建築士試験を受ける際「建築計画」という科目がるのですが その中で建築史という歴史を勉強します。 建築世界史が大好きで。古代...
-
2014 海外研修またまたドイツ編【プラスエネルギーハウス研修】
ほぼ毎年、仲間と世界の建築堪能ツアーに行きます。 2014年秋はドイツ・ベルリン「プラスエネルギーハウス」を視察。ZEH(ゼロエネルギー住宅)は正味ゼロ、ですが...
-
2013 海外研修ドイツ編【パッシブハウス研修】
ドイツ・パッシブハウス 何だかとっても高性能なイメージの響きです。 webを閲覧して調べても良い事ばかり書いてある。自分達が建ててる家よりそんなに凄いの? 結構...
-
2013 海外研修フランクフルト編【人生初のドイツへ】
少しブログ更新に時間が空いてしまいましたが・・・(^o^;) メンバーそれぞれ海外研修の要「ドイツ・パッシブハウス視察&座学研修」への空路は 別々ですので、僕と...
-
2013 海外研修バルセロナ編【ガウディ建築探訪3】
世界遺産サグラダ・ファミリアとカサ・バトリョを堪能した後、グラシア通りを徒歩で「カサ・ミラ(ミラ邸)」に移動。 パンフレットの写真と全く同じ(当たり前ですが(^...