地震と家にの被害について【NAOYA】
こんにちは!NAOYAです!
ブログ3回目となる今回は、最近また増えてきている地震からくる被害について触れてみたいと思います。
地震の被害といえば、ふと浮かんでくるのが、外壁のひび割れ・扉や窓の歪み、そして地盤沈下による家の傾き、更には家が触れに耐え切れず倒壊なんてことも
ですが最近の新築で建てられている家は震度6程度であれば倒壊・崩壊せず、
人命に関わらないよう『新耐震基準』で定められているので、
設計上そうそう倒壊することはないと思いますが万が一なんてこともありますので家を建てる前にやれることはやりたいですね
予備知識として覚えておくといいのが1981年6月1日より後に確認申請がおりている場合は『新耐震基準』
それ以前に確認申請がおりているもののほとんどが『旧耐震基準』で最大震度5を目安に建てられています。
今住んでいる家やアパート、マンションなどはどの程度まで耐えられるのか気になる方はこの辺りを基準にしてみるのがいいかもしれません。
そして新築で家を建てると決めた時にまず土地を探すと思います、そこで気をつけないといけないのが地盤になります。
最初はいい土地を見つけたと思って地盤調査をよくせず、家を建ててみたら地震が来て家が傾いてしまい後になって確認してみたら、
実は川や池などの埋立地で地盤改良が適切にされていなかったなんてことも。
そのため地盤調査は必ず行っていくつか種類のある中で、その土地にあった地盤改良がしっかりされているのか気にしたいところです。
地質や地盤については『栃木県地質・地盤』とネットで検索すると現在わかっている範囲で確認することが出来るので興味のある方はご参考にしてみてください。
とまぁ、調べてみると家を建てるにあたってきになることが多くありますが長くなるので今回はこの辺りでw
家は一生に一度あるかないかの、大きな買い物ですし家族みんなで安心して住めるように建て始める前の準備段階でやれることはやっておきたいですね。
今回は長い上にあまり面白くない内容になってしまいましたが、最近また増えてきている地震について書かせてもらいました。
それではまた近いうちにブログは更新しますのでよろしくお願いします。
(宇都宮で新築・注文住宅ならラウレアホームへ)