13 2018HMS海外研修/北欧建築・フィンランド5いよいよ北欧建築視察HMS2018も旅の最終日フィンランド5日目 体調も戻りつつあり、随分楽になって来ました 前夜、NYへ旅立ってしまったS氏と別れ5人でアアルト自邸に行ってみる事に どうやら見学ツアーが開催されていてラ […] READ MORE
12 2018HMS海外研修/北欧建築・フィンランド4フィンランド4日目 海外の風邪薬は良く効くと聞いた事がありますが、寒い思いをしたにも関わらず この日は身体も楽になりまして。ホテルの朝食も美味しく食べられました 夏至祭真っ只中に来てしまったので、殆どのお店や見どころがc […] READ MORE
12 2018HMS海外研修/北欧建築・フィンランド3フィンランド3日目 おそらくスウェーデンで感染した風邪をこじらせ、ちょっと体調の悪い3日目 薬を飲んで症状を誤魔化しながら建築ツアーを続けます やってるかな?と行ってみたテンペリアウキオ教会 やってました!別名ロックチャ […] READ MORE
11 2018HMS海外研修/北欧建築・フィンランド2フィンランド2日目 いよいよAaltoの建築を見に行きます 代表作「マイレア邸」へ。公共交通機関では時間が掛かりすぎるので交通手段はレンタカー ヘルシンキ市内からタンペレを経由して約4時間弱。長い道のりです スウェーデン […] READ MORE
10 2018HMS海外研修/北欧建築・フィンランド1ストックホルムからフィンランド・ヘルシンキヴァンター国際空港までの所要時間は飛行機で1時間 眠ったと思うとあっという間に到着です(^.^; 空港からフィンランドの首都ヘルシンキ、その市街地までは鉄道を使いました 景色もス […] READ MORE
9 2018HMS海外研修/北欧建築・スウェーデン4スウェーデンのアスプルンド建築探訪も最終日 限られた時間で沢山見に行きたい。先ずはレンタカーで行くようなアクセスの悪い場所を目指します グンナール・アスプルンドの代表作と言えば、前日訪れたサマーハウス(夏の家)の他 スカ […] READ MORE
6 2014 海外研修【ドイツ・プラスエネルギーハウス研修】ミラノ立ち寄り2前回「ドゥオーモ」で青銅の門の写真が無いと書いてしまいましたが ありました。 凄いでしょ?サグラダファミリアのファサードのようにイエスキリストの物語が彫り込まれています。 さてこの日も早起きでヨガやってから、イタリアの「 […] READ MORE
7 2014 海外研修【ドイツ・プラスエネルギーハウス研修】ミラノ立ち寄り1ローマの古代建築を堪能した後 空路で「ファッションの街」ミラノへ ミラノには世界最大ゴシック建築と言われる「ドゥーモ大聖堂」があります。 広場に着くなり圧巻の佇まい。彫刻で組みあがったような巨大建築物が目の前に。 ローマ […] READ MORE
7 2014 海外研修【ドイツ・プラスエネルギーハウス研修】ローマ立ち寄り2僕は工業高校、建築科で学びまして また建築士試験を受ける際「建築計画」という科目がるのですが その中で建築史という歴史を勉強します。 建築世界史が大好きで。古代ギリシャから現代建築まで。 特にヨーロッパの中世ゴシック・ロ […] READ MORE
7 2014 海外研修またまたドイツ編【プラスエネルギーハウス研修】ほぼ毎年、仲間と世界の建築堪能ツアーに行きます。 2014年秋はドイツ・ベルリン「プラスエネルギーハウス」を視察。ZEH(ゼロエネルギー住宅)は正味ゼロ、ですが プラスエネルギーですから文字通り創エネ(太陽光発電)の方が […] READ MORE