家に蚊を入れない網戸の使い方

 
 
それにしても毎日雨が続きますね・・・
梅雨だから仕方ないですが、雨で水たまりができると大量発生する生物がいます。
 
ボウフラですね
 
ボウフラは皆さん知っていると思いますが、蚊の幼虫で水の中で成長します。
数年前妻の実家にあった庭に水たまりがあり、そこに沢山のボウフラが水面と水中を行ったり来たり。
これが成長して蚊になるとメスは人の血を狙って刺しに来ます。
またこれが痒いのなんの(T_T)。そこでたまたま近くの水槽で飼っていたメダカをその水溜いいれると、彼らの餌としてボウフラは捕食され
数秒で一匹残らず駆逐されていきました。このように食物連鎖でボウフラを自然駆除できれば理想なんですけどね。
そのまま成虫になり蚊になると、人の二酸化炭素や体から発する熱を探知し近寄ってきては恐ろしい程のステルス性能で吸血します。
外ならまだ逃げられますけどね。家の中に侵入されたりしたら発狂しそうです。
ワンプッシュで蚊が1日居なくなるスプレーとかやめましょうね。何が入ってるかわからないので。
自分は電池の入った電極テニスラケットで駆逐するスタイルです(笑)
とはいえ、やはりできれば家の中に侵入させない方を徹底したいですよね。
先日、TV番組でこの蚊の侵入の事を特集していまして。やはり蚊は窓や玄関ドアの近くでうろうろ待機しており
人が出入りする時、一緒に入ってくるケースが多いそうです。なるべくササっと出入りしましょう。
玄関開けっ放しで立ち話など絶対NGです。
 
それから、窓の網戸。引違い窓の開け方ですが、室内から見て右側の窓枠を開けると左側よりも網戸のモヘア(毛)が密着するので
虫の侵入防止効果が高いそうです。
また、その窓は中途半端に開けてはいけません。網戸とサッシの縦枠同士がピタっと密着しないから蚊が入りたい放題。
上から見ると構造が良くわかりますね。
引違い窓は右側を開ける。中途半端な位置で止めず、全開です。
でもでも、窓明けしなくても24時間空気が綺麗で湿度も温度も快適で省エネ。
そんな家を建てちゃえば蚊に刺されるリスクも減りますよ(^o^)

宇都宮で新築・注文住宅ならラウレアホームへ
[staff]
有限会社 ラウレアホーム
〒329-1106 栃木県宇都宮市上大塚町145-20
TEL 028-672-0683

家づくりの第1歩をお手伝いします

相談会・見学会、新築・注文住宅のお問い合わせはお気軽にどうぞ