護国神社にお宮参りへ^^【MASATO】

こんにちは!工事部髙橋です!

宇都宮は暖かい日が続いているので桜の花もあと少しで満開になりそうですね^^
早くお花見ができるような日々にならないかなぁと願うばかりです。

お宮参りへ

さて、先日のお休みに子供のお宮参りに護国神社に行ってまいりました!
生まれてから2か月が過ぎ、日に日に成長している姿を見られることは嬉しいです^^
ご祈祷をしてもらっている時に泣いてしまわないかと心配でしたがスヤスヤと
寝ていましたが、空気を読んでくれたのかな(笑)

当日は天気も良く境内の桜もきれいに咲き始めていて、とても晴れやかな一日になりました^^

(境内の枝垂れ桜は8分咲きですかね^^)

 

(子供は終始スヤスヤと眠っていました^^)

 

護国神社の境内の中には

話しが少し変わりますがこの護国神社ですが宇都宮の街中にあるのですが都会の喧騒を忘れ穏やかな気持ちになれる所にあります。
境内の中は緑豊かで、枝垂れ桜やイチョウなどがあり季節ごとに楽しめそうです^^

 

身の回りにある役立たずと思うものや、嫌いなものも、実はすべてが役に立つものばかり。
そういった役立たずと思うものを、役に立つものに変えてくれるのがこの御柱であると書いてあります。

私も大人になってから思うことですが、あまり興味がなかったものに興味を持ったり、
自分の中で必要がないと思っていたことが実は大切なことだったり
そういった気づきが何度かありました。皆さんも同じようにあると思います。

願い事を唱えながら4回この御柱をはたくと良いことがあるみたいですよ!

護国神社に行かれたことがない方、そしてご近所の方も改めて行かれてみてはいかがですか^^

 

家づくりの第1歩をお手伝いします

相談会・見学会、新築・注文住宅のお問い合わせはお気軽にどうぞ